About tatski

This author has not yet filled in any details.
So far tatski has created 4 blog entries.
14 06, 2017

6月30日は茅輪神事(ちのわしんじ)が執り行われます

2017-07-14T11:48:41+00:00

1年に2度、6月と12月の晦日には半年の穢れを落とすための祓の儀式が執り行われます。 元々は旧暦の6月末に行われていた「夏越の祓」(なごしのはらえ)は、神話の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはらひ)に由来をし、新暦に移った現在でも6月30日ごろ日本各地の神社で行なわれている伝統行事となっております。 出雲大社におきましては、神楽殿において午後5時から午後8時まで國造家伝統の茅輪神事が執り行われます。 予約は不要でございますので、ぜひお出かけされてはいかがでしょうか。

6月30日は茅輪神事(ちのわしんじ)が執り行われます2017-07-14T11:48:41+00:00
7 05, 2017

5月14日から出雲大社例祭が行われます

2017-07-07T17:53:04+00:00

出雲大社では5月14~16日まで出雲大社例祭(いずもおおやしろれいさい)です。今回の例大祭に限らず、出雲大社に是非一度お出かけください。 14日の例祭には天皇陛下のお使い「勅使」参向のもと厳粛に執行され、例祭の後には、流鏑馬神事、田植舞奉納が行われます。15日には二之祭、16日には三之祭が執行され、この3日間は「出雲大社大祭礼」と称し、賑わいの催物も種々あって、年中の祭典の中で最も賑やかな祭りとなっています。 ※勅使をお迎えする祭典を「勅祭」(ちょくさい)といいますが、勅祭にお仕えできるのは、伊勢神宮や出雲大社をはじめとする由緒正しき十数社に限られます。

5月14日から出雲大社例祭が行われます2017-07-07T17:53:04+00:00
29 04, 2017

祝!日本遺産認定「日が沈む聖地出雲」

2017-06-02T15:22:31+00:00

4月28日、文化庁から2017年度の認定が発表され、夕日にまつわるストーリー「日が沈む聖地出雲」が日本遺産に認定されました。 ※日本遺産:地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。 海に沈むこの地の美しい夕日は、日が沈む聖地出雲の祈りの歴史を語り継いでいます。 【5月の日没予定時刻】※日没15分前後が美しく見られます。 ・5/15~ 19:06分ごろ ・5/20~ 19:10分ごろ ・5/25~ 19:13分ごろ ・5/31~ 19:17分ごろ 【6月の日没予定時刻】※日没15分前後が美しく見られます。 ・6/1 ~ 19:18分ごろ ・6/5 ~ 19:20分ごろ ・6/10~ 19:23分ごろ ・6/15~ 19:25分ごろ ・6/20~ 19:26分ごろ ・6/25~ 19:27分ごろ ・6/31~ 19:28分ごろ 日毎に日が長くなり「初夏」の到来となりました。 美しい夕日をじっくりとご堪能ください。

祝!日本遺産認定「日が沈む聖地出雲」2017-06-02T15:22:31+00:00
24 01, 2017

竹野屋旅館がリニューアル・オープンしました!

2017-06-02T13:00:44+00:00

創業140年、多くの皆様のご縁を見届けてきた「竹野屋」が この度リニューアルオープン!!縁結びの神・福の神として名高い『出雲大社』まで徒歩1〜2分と 立地に恵まれ、リニューアル前の建物の構造や躯体はそのままに 静かでゆったりとしたご滞在をお楽しみください。

竹野屋旅館がリニューアル・オープンしました!2017-06-02T13:00:44+00:00